外出自粛の日々。
そこはかとなく閉塞感が漂ってきますがいかがお過ごしでしょうか?
暦のblogとは別に今日はオルゴールに関係することを書いてみたいと思います。
オルゴールによく出てくるモチーフにメリーゴーランドがあります。
オルゴールのイメージの代表格です。
回転木馬、カルーセルという呼び方をされることもあります。
白馬がくるくると回りとってもエレガント。
騎乗気分が味わえて、夢の世界へと誘われます。
このメリーゴーランド。
昭和に幼少期を過ごした40代以上にとっては、地元の●●遊園地での思い出でしょうか?
保育園や幼稚園の遠足の定番でもありましたね。
当時はまだまだ子供の数も多く、各地に地元の遊園地があったように思います。
強い刺激が欲しい人には物足りなかったかもしれませんが、個人的にはお馬さんが上下して
くるくる回るのはほどよい感じで楽しかったなぁ。
平成世代は東京ディズニーリゾートやユニバーサルスタジオで
乗ったことがあるという方は多いのではないでしょうか?
メリー=楽しく、ゴーラウンド=回る、なんて名前からしてうきうきします。
早く行楽に出かけられる日が戻ってきますように。
出かけられない時はオルゴールでノスタルジックな気分に浸ってみてください。
ではまた。