こんにちは!
ケイマリスタッフの金森です。
先週のブログにも書きましたが、
12月3日(土)、ステージホームさんがプロデュースする
「無添加暮らし」主催の「無添加マルシェ」に参加してきました!
ケイマリは洗顔セミナー&石けんの販売で参加致しましたが、
その他にも魅力的な無添加にこだわりのあるお店が・・・(o^^o)♪
お仕事で参加しましたが、がっつり試食&体験をしてきましたので、
その様子をご紹介致します(´▽`)/
まずは、天然酵母食パン専門店『プルンニャ』さん
プルンニャさんのHPによると…
北海道産小麦「春よ恋」、「あこ天然酵母」、
「フランス ドゥセーブル産AOPバター」、「フランス ゲランド産 塩」。
これらの素材を国産の生クリーム、天然水と合わせじっくり長時間発酵。
そして水分を食パンの中にしっかりとじこめる短時間焼成。
・・・なんというこだわり(*´∀`*)
ケイマリの準備を済ませ、さっそく買いに行きました♪
無添加暮らしを読んでいて、前々から狙っていた食パンが目の前に・・・
スタンダードなプレーン食パンから色々な味があって、目移りします・・・
悩む私を見て、お店の方が「この季節だといちじくがオススメです」と言って下さり、即決。
いちじくは城陽産で、季節限定とのこと。
帰ってから頂くのが楽しみです♪
次は、無添加 柿ドレッシング『Delice キョウト』
京都大枝特産の冨有柿を使用した完全無添加の柿ドレッシング。
丸大豆しょうゆ・菜種油・米酢など素材にもこだわっておられます。
すりおろした柿の甘さと食感爽やかな酸味と醤油のハーモニーをお楽しめるとのこと♪
生産者の方もかなりこだわってこのドレッシングを作られたようで、
ポン酢をかけたらポン酢味になる、マヨネーズをかけたらマヨネーズ味になる、
そんな風にならないよう、素材の味を引き立たせるように開発したとおっしゃっていました。
サラダだけでなく、ハンバーグやステーキ、鍋にも合うとのことです♪
ドレッシング以外にも柿ジャムソースがあり、両方ゲットです(^O^)
このあと、『和菓子いけだ』さん、『ハム工房古都』さん、『西田畳店』さん、を巡りました。
その時の様子は、「第1回無添加マルシェに参加致しました その③」でご紹介します(^O^)
ちなみにマルシェの翌日、プルンニャさんの「いちじく食パン」と
Delice キョウトさんの「柿ジャムソース」を一緒にいただきました。
いちじく食パンはもっちり、柿ジャムソースは生姜の味が効いていて、とっても美味しかったです(*´∀`)
▽「第1回無添加マルシェに参加致しました」その①はこちら
▽「第1回無添加マルシェに参加致しました その③」の記事はこちら