皆様こんにちは(^o^)
ケイマリブログ担当の伊勢です。
少しずつ暖かくなってきましたが、花粉の季節で頭がぼーっとしがちですね。
今日は、自分でできる簡単なツボ押しを調べてみました!
頭皮のツボを刺激することで自律神経を整え、血行の流れをよくします。
毎日続ける事で血液の循環と顔色も変わります。
また薄毛が気になり始めた人はもちろん、薄毛を予防したい人にもオススメです。
是非お試しください♪
百会(ひゃくえ)
左右の耳を結ぶ線と顔の中心線が交わる頭頂部のほぼ中央にあるツボ。
両手の中指をツボに当て、心地良く感じる強さで数回押しましょう。
抜け毛や肌荒れをはじめ、目の疲れや鼻詰まり、
眠気・頭痛・頭重感・耳鳴り・めまい・肩こり、血行不良や低血圧の解消に効果的です。
角孫(かくそん)
髪の成長や、抜け毛予防、育毛にとても効果のある「髪」の特効ツボです。
角孫は頭にあるツボで耳の丁度真上にあります。
両手の中指もしくは、親指を使い頭の中心に向って軽く5~6回押します。
※頭皮はデリケートなので、ツボを押すときは指の腹で優しく行ってください。