睡眠は脳と体のメンテナンス時間

こんにちは。ケイマリスタッフ伊勢です。

急に寒くなりましたね。

皆様、気温の変化に体調崩されないようにして下さいね。

さて、皆様は睡眠を十分にとっていますか??

睡眠は、脳と体をメンテナンスする大切な時間です。

私は、毎日早寝早起きを心がけています。

良い眠りをすることで、体の疲れをとりストレスからも解放されます。

更に、質の良い睡眠、つまり快眠は、免疫力を高め、あらゆる病気を予防することに役立ちます。

 

快眠があらゆる病気を予防する!

私たちは、日中、活動している時には、自律神経は交感神経が優位な状態です。

活性酸素が増えることで、細胞やDNAを傷つけ、免疫力を低下させます。

睡眠中は副交感神経が優位な状態になります

呼吸が安定し、血圧も下がります。

血液循環が良くなり、免疫力が高まります。

免疫力が高まることで、病気にかかりにくくなります。

 

ところが、ストレスが強く、睡眠の質が悪くなると、睡眠中も交感神経が優位な状態のままになります。

血圧は高いまま、免疫力も低下し、高血圧症、脳卒中、糖尿病、ガンなどの様々な病気を引き起こしてしまうそうです。

健康のために食事や運動に気を使う人は多いとおもいますが、

睡眠のことまで考えている人は少ないのではないでしょうか?

毎日快眠することで、ストレスから解放され、免疫力が高まります。

5年後、10年後も、健康でいるために、快眠を目指しましょう!

もちろんお肌にも良い影響を与えますよ。