秋の正しい頭皮ケアで抜け毛をストップ!

こんにちは、ケイマリインターナショナル毛髪診断士の野口です。

9月に入り、少し秋らしくなってきまたね。

 

秋といえば抜け毛が多くなりますが、通常冬に近づくと自然に治まってきます。

しかし、中高年の方は注意しないといけません。

頭皮の状態が良くないとそのまま抜け続けてしまうかも・・・

 

秋の正しい頭皮ケアで抜け毛をストップ!

まずは、抜け毛を防ぐ方法として手軽にできる

育毛剤の付け方を見直してみませんか?

 

 

解決イメージ女性_s

 

 

育毛剤の使い方チェック

 

  1. 使用前に育毛剤の使い方説明書を読んでいますか?

    市販の育毛剤は、メーカーによって若干使い方が違いますので説明書をよく読みましょう。

  2. 毎日忘れずに育毛剤を付けていますか ?

    思い出した時に多量に使うより、毎日の継続ケアが効果に繋がります。

  3. 髪の毛ではなく地肌につけてなじませていますか?

    髪の毛につけても育毛剤の栄養成分が毛根に届きません。地肌に直接つけましょう。

  4. 付ける量が少なすぎたり、多すぎたりしていませんか。

    育毛剤の量が少なすぎると毛根まで十分に届きません。

    逆に多すぎても効果は変わりません。

    使い方説明書にある容量を参考につけましょう。

 

継続使用が育毛の近道

 髪の毛はヘアサイクルという周期があります。

ヘアサイクル

育毛剤の効果を実感できるのはヘアサイクルの「成長期」の時期です。

退行期や休止期は、抜け落ちたり次に生えてくる準備期間ですので、

この期間に育毛剤を付けていても目に見えて効果が分かるというのは難しいです。

 

育毛剤の効果を実感できるのは、早い人で3~4ヶ月。

長い目でみて6ヶ月以上の継続をおすすめします。

 

関連記事⇒フサフサは一日にしてならず

 

 

まとめ

自己流で間違った使い方をしていると、どんなに良い育毛剤でも

効果が半減してしまいます。

育毛剤の説明書をよく読んで、使用方法や注意点を把握して

使うことが効果をアップさせる秘訣ですね。

 

 

コメントを残す