やめたいけどやめられない…厚塗りファンデの卒業方法

皆さんは普段どのようなファンデーションを使っていますか?

肌荒れを隠そうとして、がっつり厚塗りしちゃっていませんか?

下地⇒リキッドファンデ⇒仕上げのパウダー・・・

お肌が窒息死してしまいますよ!(>_<)

未来のあなたのお肌のために、厚塗りは卒業しましょう!

ファンデを塗る人

——————————————————————————————–

ファンデーションの種類を大きく分けると、以下の3つになります。

[ リキッドファンデーション、パウダーファンデーション、粉おしろい ]

この中ではリキッドファンデが一番カバー力が高く、その分肌への負担も大きくなります。

しかも、石けんだけではなかなか落とせないので、

クレンジングを使用することで2重に負担がかかります。

リキッドファンデを使用している人は、まずはパウダーファンデに切り替えましょう!

パウダーファンデを使用している人は、粉おしろいに挑戦してみて下さい。

急いでやめなくても、薄く塗ってみたり、休日から始めてみるなど、

続けられる方法で徐々に薄いメイクにしていきましょう!

——————————————————————————————–

ちなみに私も以前はリキッドファンデをがっつり塗っていました(^_^;)

パウダーファンデに切り替えた時、「よれ」が気になって仕方ありませんでした。

でも今ではお出掛けの日に粉おしろいを軽くつけるだけで、普段は素肌で出歩いています。笑

リキッドファンデを塗っていた頃よりも

今の素肌の方がお肌が綺麗だと褒められるようになりましたよ(^O^)

ぜひ、皆さんも実践してみてくださいね♪

 

コメントを残す