髪の毛に良い食材って?

ハリ・コシのある健康な髪の毛を育てるには、

バランスのとれた食事が大切です。

 

髪の毛は、ケラチンという硫黄を含んだタンパク質からできていますので、

含硫アミノ酸を多く含む食品を多く取ることをおすすめすます!

その分、他のたんぱく質の量を減らして、総タンパク質の摂取量は一定に保ちましょう。

 

~含硫アミノ酸の多い食品~

アジ、サバ、イワシ、サンマや白身の魚

鳥のささみやひれ肉、

乳製品、鶏卵、豆腐、納豆

 

一日に必要なたんぱく質55~70gのうち、1/3は上記の食品を摂るのが理想です。

 

また、含硫アミノ酸には水銀やカドミウムなどの有害金属を

くっつける作用があるため、体内の有害金属を排泄する作用があります。

デトックス効果も期待でき一石二鳥です。

 

わかめや昆布などの海藻類に多く含まれるビタミンやミネラルは、

毛を作るお手伝いをしてくれますのでこちらも併せて摂りたいですね。

健康_s

健康な体を作るには、必要な栄養素をバランスよく摂ることが基本です。

髪の毛も体の一部ですので、ハリ・コシのある髪の毛を育て保つには

バランスのとれた食事をして、規則正しい生活習慣を送ることを心がけましょう。

コメントを残す