フコイダン誕生物語

 

こんにちは!木曜ブログ担当・金森です。

最近化粧品の成分として「フコイダン」の知名度が上がってきたように思います。

今回はタカラバイオで研究されているフコイダンの「誕生秘話」を、

可愛いイラストと共にご紹介します♪


①海の野菜たち

%e6%98%86%e5%b8%83
海の野菜である海藻。
特にコンブ・ワカメ・モズクなどは
昔から日本人に深く愛されてきました。
海藻には、ビタミンやミネラルが多く含まれています。


②ぬめり成分

%e3%81%ac%e3%82%81%e3%82%8a
海藻に含まれる特有の「ぬめり」成分が「フコイダン」です。
フコイダンは健康を維持する為のすばらしい成分です。


③タカラバイオの研究

%e3%83%95%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%92%e7%a0%94%e7%a9%b6%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a5%b3%e6%80%a7
タカラバイオ株式会社では、
長年フコイダンの研究を進めていました。


④フコイダン抽出作業

%e3%83%95%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%b3%e6%8a%bd%e5%87%ba%e4%bd%9c%e6%a5%ad
研究所では、北海道産のガゴメ昆布から抽出した
フコイダンを女性研究員が素手で扱っていました。


⑤研究員の美しい手

%e7%be%8e%e3%81%97%e3%81%84%e6%89%8b
そして、この作業を担当していた女性研究員に限って、
手肌がみちがえる程美しくなっていることに気がついたのです。


⑥保湿成分「フコイダン」発見

%e5%8c%96%e5%ad%a6%e6%a7%8b%e9%80%a0%e3%81%a8%e3%83%95%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%b3
そこから得たヒントにより
保湿成分「F-フコイダン」が発見されました。
さらに研究を重ね、化粧品素材として
フコイダンのすばらしい働きが解明されたのです。


フコイダンについてさらに詳しく知りたい方は、

下記ブログもぜひチェックしてみてくださいねヽ(´▽`)/

▽フコイダンの美肌効果について

美肌成分「フコイダン」について

 

▽ 普通の昆布との粘りを比較してみました

最近よく耳にする、美肌成分「フコイダン」って?

 

コメントを残す