モヤモヤさよなら!気分転換の方法

 

こんにちは!ケイマリスタッフの金森です。

今朝、曇り空が印象的だった夢を見たので、久しぶりに夢占いをしてみました。

〈曇りの夢〉

空が曇っている夢は、あなたのココロがモヤモヤしている印です。心配事や悩みがあるのかも。

運気は低下の兆し。楽しく過ごせない日がしばらく続きそうです。気分転換を心がけましょう。

 

イメージ通りの結果です…(笑)

気分が下がっていると、心だけでなく身体にも良くないです。

今日は、簡単にできる気分転換の方法をご紹介します。


◆とにかく歩く

街中を歩くと、色んな情報が入ってきて、モヤモヤ考えていることが薄れていくかもしれません。

通勤ルートを少し変えてみるなど、簡単に実践できます。

癒されたい時は、水辺や自然の多い場所を選ぶと良いでしょう。

 

◆集中できることをする

好きなことで没頭できるものなら何でも良いです。嫌なことを忘れて集中しましょう!

料理は出来上がった時に小さな達成感があるので、特に良いと言われます。

ちなみに私は、黙々と模写することが気分転換の方法です(笑)

 

◆思いっきり泣く

映画などを見て、思いっきり泣いてみましょう。

泣いて涙が出るという状態は、交感神経が優位な状態から、

副交感神経が優位な状態に切り替わることによって起こっています。

だから涙を流して泣くときには、ストレス状態が解消され、リラックスした状態になります。

普段から泣く習慣がない人は、特に効果的な方法かもしれません。

 

◆我慢しない

本能の赴くままに行動しましょう!

美味しいものを食べる、欲しかった服を買う、

いつも何かをしている人は思いっきりダラダラする。

いつもダラダラしている人は出かけてみる。

やりたい事をノートに箇条書きで書くだけでもワクワクしてきますよ。


気分転換の方法は、本当に色々あります。

実はこのブログを書き始めた時、私もモヤモヤしていたのですが…

書き終えかけている今、なんだか晴れやかな気持ちになってきました(^O^)

ブログを書く事に集中したことと、達成感で、良い気分転換になったのかもしれません。

 

▽関連記事▽

ストレスストレス…何でもストレスが原因なの?

だる重い…季節の変わり目の体調管理