一般的に「菌」というと悪いイメージがありますが、美肌を保つカギを握っています。
「常在菌」と上手く付き合えば、健康的な美肌が手に入ります。
肌には、「表皮ブドウ球菌」「アクネ菌」「黄色ブドウ球菌」など…いろいろな菌が住んでいます。
「アクネ菌」はニキビの原因となることで有名ですが、増えすぎなければ悪さをしません。
また、この中で美肌をつくってくれるのが、『表皮ブドウ球菌』です!
肌がしっとりツヤツヤしているときは、表皮ブドウ球菌が元気な証拠です。
しかし、きれい好きの日本人・・・
洗顔時に洗い過ぎると肌は傷つき、表皮ブドウ球菌が減少してしまいます。
クレンジングや洗い過ぎには要注意です!
さらに、表皮ブドウ球菌はお肌に良いだけでなく、
外からの細菌を寄せ付けないよう防御してくれていますので、健康面でも必要不可欠な存在です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♡表皮ブドウ球菌が好きなもの♡
・汗や皮脂 ・運動 ・睡眠 ・旬の野菜や果物
×表皮ブドウ球菌が嫌いなもの×
・肌の乾燥 ・紫外線 ・摩擦 ・体の冷え
・ストレス ・厚化粧 ・洗浄力の高い洗浄剤 etc…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
常在菌のバランスを整えること=規則正しい生活習慣。
育菌で美肌を目指しましょうヽ(´▽`)/