紫外線から頭皮を守る!髪の毛の役割

こんにちは、ケイマリインターナショナル毛髪診断士の野口です。

体温より高い気温が続いていますので、熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。

 

大昔人間は、全身毛で覆われていたと言われています。

毛で皮膚を守ることと体温調節の役割があったそうです。

服を着て室内で冷暖房のある生活を送る現代の私達の体は

随分体毛が少なくなってきましたね。

 

体の中で一番毛が多い頭髪

体の毛は退化しているのに頭の毛がこんなに残っているのは

生命を司る脳がある頭部を外力から守るためです。

頭皮育毛剤_m

こんなことから守っています↓↓

■物理的な衝撃

■高温や低温

■紫外線

■乾燥

 

赤道に近い国にすむ黒人の筒状にカールした黒髪は

強い紫外線の防御と風通しをよくして冷却効果もあるそうです。

それぞれの気候や封土に合うように進化しているのですね。

 

魅力を引き出す毛

まゆ毛やまつ毛、髭があることで、人間は表情をつくることができ

より魅力的な印象を与えることがきます。

コミュニケーションの重要な役割でもあるのですね。

女性_s

 

人間の体毛が進化して現在に至っていますが、

今ある愛すべき体毛を大切にしていきたいですね。

コメントを残す